ドイツ・クローナハ・プチ観光
まずは今回の旅行で同行させて頂いている目的場所を見学

街の中にあるスポーツセンターのような施設

しばらく見学させて頂きました。
ピーンと張りつめた緊張感がこちらにも伝わってきます。
嬉しいことに、1・2年前に旅行で同行してもらった懐かしい顔も見えます(^.^)
1時間ほどじっくり見学させてもらい
邪魔にならないように、そっと離れます。
せっかくですので、この「クローナハ」の街をプチ観光

さーここからスタート
ローゼントーアがどっしりと建っています。
何度このベンチで休ませてもらったことか(*^。^*)

メルヒオール・オットー広場
この広場はあまり大きくなく傾斜しています。
古い木組みの家、石造りの家、聖ヨハニス教会、シュタットアポテーケらに囲まれ、真ん中にエーレンゾイレの柱が建っています。
しばらくここでのんびり人間ウオッチング

ルーカス・クラーナハの生まれた家
と近くにいたおじさんに教えていただきました(^_-)

こういうちょっとした小路が素敵なドイツなんですよね~

ミヒャエルの泉。

市庁舎前の父ルーカス・クラーナハ像。
1472~1553年。

事前に調べておいたここで地図をもらいました

マルクト広場近くにある壁画が見事です

オーベレトーア。
明日見学する予定のローゼンベルク要塞の登り入口にあります。

アムツゲリヒツ通り。
ぐるっと一回り散策して、今度はちがう通りから下ります。
そろそろ一休み
すでにチェックしていたお店へ。
メニューも決めていました

なぜかここだけ人気のようで席が順番待ちに

歩いても充分観光しやすい小さい可愛い街です
あー美味しい、至福のひと時

街の中にあるスポーツセンターのような施設

しばらく見学させて頂きました。
ピーンと張りつめた緊張感がこちらにも伝わってきます。
嬉しいことに、1・2年前に旅行で同行してもらった懐かしい顔も見えます(^.^)
1時間ほどじっくり見学させてもらい
邪魔にならないように、そっと離れます。
せっかくですので、この「クローナハ」の街をプチ観光


さーここからスタート

ローゼントーアがどっしりと建っています。
何度このベンチで休ませてもらったことか(*^。^*)

メルヒオール・オットー広場
この広場はあまり大きくなく傾斜しています。
古い木組みの家、石造りの家、聖ヨハニス教会、シュタットアポテーケらに囲まれ、真ん中にエーレンゾイレの柱が建っています。
しばらくここでのんびり人間ウオッチング

ルーカス・クラーナハの生まれた家
と近くにいたおじさんに教えていただきました(^_-)

こういうちょっとした小路が素敵なドイツなんですよね~

ミヒャエルの泉。

市庁舎前の父ルーカス・クラーナハ像。
1472~1553年。

事前に調べておいたここで地図をもらいました

マルクト広場近くにある壁画が見事です

オーベレトーア。
明日見学する予定のローゼンベルク要塞の登り入口にあります。

アムツゲリヒツ通り。
ぐるっと一回り散策して、今度はちがう通りから下ります。
そろそろ一休み
すでにチェックしていたお店へ。
メニューも決めていました


なぜかここだけ人気のようで席が順番待ちに

歩いても充分観光しやすい小さい可愛い街です
あー美味しい、至福のひと時

▲
by kw2525
| 2015-01-10 20:55
| 旅行
|
Comments(2)